記事内に広告を含む場合があります ETCコーポレートカード・法人ETCカード

ETCコーポレートカード割引を徹底解説!|朝夕割引、大口・多頻度とは

etccorporate-discount

ETCコーポレートカードの割引を徹底解説!|朝夕割引、大口・多頻度とは

管理人のペット
ETCコーポレートカードを使うとどんな割引を受けられるの?

法人や個人事業主で高速道路をたくさん利用する方にとってお得なETCコーポレートカード。

本記事ではETCコーポレートカードの利用で受けられる割引について徹底解説します。

結論からいうとお得な割引は2種類あります。

  • 平日朝夕割引
  • 大口、多頻度割引

しかし割引対象道路や時間帯など、ややこしい部分もあるのが現実なんです。

2つの特徴をしっかりチェックして、高速道路をお得に使いましょう!

首都高と阪神をメインに使いたい法人や個人事業主さんへの一番ベストなETCコーポレートカードはこれ↓↓↓

首都・阪神高速ETCコーポレートカード申し込みページ

関連記事個人事業主が持つべき審査なしガソリンカードは?|経費計上を考慮し決めよう
関連記事ETCコーポレートカードの組合のおすすめを紹介|どの組合を選べばいいですか

ETCコーポレートカードの割引|平日朝夕割引とは?

etccorporate-discount

ETCコーポレートカードを使って受けられる2種類の割引、平日朝夕割引と大口・多頻度割引を解説しますね。

平日朝夕割引は、平日の決まった時間にのみ適用される制度。

平日の朝と夕方に高速を利用した回数に応じて、料金が割引される仕組みです 。

特徴はこちらです。

  • 祝日除く平日月~金曜日の朝6:00~9:00、午後17:00~20:00に適用
  • 上記時間帯にETCコーポレートカードで出入口を通過した車両が対象
  • 一ヶ月に利用して回数に対応して割引額が変わる
  • それぞれの時間帯の最初の1回のみ適用(例:6時~9時の間に2回通過したら、2回目はカウントされない)
  • 東京・大阪近郊の一部道路は対象外

そうなんです。

ETCコーポレートカードは使える対象道路が決まっています。

平日朝夕割引が適用される区間は?

平日朝夕割引が適用される区間は

NEXCO東日本、中日本、西日本の高速道路と宮城県道路公社の仙台ー松島道路です。

東京、大阪近郊で適用外となっている区間はこちら↓

[東京近郊]
東北道(川口JCT~加須)、常磐道(三郷~谷田部)、関越道(練馬~東松山)、東関東道(湾岸市川~成田)、新空港道、東京外環道、東名高速(東京~厚木)、新東名高速(海老名南JCT~厚木南)、中央道(高井戸~八王子)、京葉道路、第三京浜道路、横浜新道、横浜横須賀道路、圏央道(茅ヶ崎JCT ~久喜白岡JCT )、新湘南バイパス(茅ヶ崎海岸~藤沢)※茅ヶ崎海岸ICから茅ヶ崎JCT間と圏央道を連続走行する場合にのみ、平日朝夕割引(ETCコーポレートカード)が適用となります。
[大阪近郊]
名神高速(大津~西宮)、新名神高速(城陽~八幡京田辺JCT、高槻JCT~川西)、中国道(中国吹田~西宮北)、 近畿道(吹田~松原)、阪和道(松原~岸和田和泉)、西名阪道(天理~松原)、 京滋バイパス(瀬田東~久御山淀)、第二京阪道路(鴨川東~門真JCT)、堺泉北道路、南阪奈道路
(注)上記区間のほか、第二神明道路、関門トンネルも平日朝夕割引の対象外となります。

引用:ETC 平日朝夕割引 ETCコーポレートカード詳細ページより

管理人mayu
適用区間と対象ではないの区間をまたいで走行した場合はどうなるの?

適用区間内の利用料金だけが、平日朝夕割引の対象になります。

管理人のペット
対象外の区間は、後から説明する「大口、多頻度割引」の対象になるから安心してください。

平日朝夕割引は、対象の時間帯に対象区間を走行して、ETCコーポレートカードで入口または出口を通過することで、適用されるんです。

対象道路を利用した回数に応じて割引率がかわります。

月の1日~月末までの車両毎の対象道路の走行回数で、0%~最大50%までの割引率があります。

管理人のペット
請求は値引き後の金額での請求されますよ。

詳しくはこちらの公式サイトで確認してみてくださいね。

ETCコーポレートカードポータルサイト

関連記事ETCコーポレートカードの組合のおすすめを紹介|どの組合を選べばいいですか

ETCコーポレートカードの割引|大口割引、多頻度割引とは?

etccorporate-discount

大口、多頻度割引制度は、高速道路の利用額に応じて割引が適用される制度です。

割引の種類は2つあります。

  • 車両単位割引
  • 契約単位割引

それぞれの割引を解説していきますね。

車両単位割引について解説

車両単位割引は、ETCコーポレートカードに登録している車両1台の、一ヶ月の高速道路の料金に応じて段階的に割引が入ります。

注意点は、利用する高速道路によって割引率が変わるというところです。

管理人のペット
一律月5,000円以上利用しないと、割引はないので注意が必要です!

道路ごとに一覧にまとめましたので、あなたが使う道路の割引率を確認してみてくださいね。

NEXCO東/中/西日本の高速道路
5,000円を超え10,000円以内→10%(20%)
10,000円を超え30,000円以内→20%(30%)
30,000円を超える→30%(40%)
※()内はETC2.0を使用する事業用車両のみ適用
NEXCO一般有料道路(京葉道路、東京湾アクアライン)
5,000円を超え10,000円以内→10%
10,000円を超え30,000円以内→15%
30,000円を超える→20%
首都高速、阪神高速
5,000円を超え10,000円以内→10%
10,000円を超え30,000円以内→15%
30,000円を超える→20%
本四高速
10,000円を超え50,000円以内→6.9%
50,000円を超える→13.8%
名古屋高速
5,000円を超え10,000円以内→4%
10,000円を超え20,000円以内→7%
20,000円を超え30,000円以内→12%
30,000円を超える→18%
愛知県道路公社
5,000円を超え10,000円以内→4%
10,000円を超え20,000円以内→8%
20,000円を超え30,000円以内→12%
30,000円を超える→17%
福岡北九州高速
5,000円を超え10,000円以内→3%
10,000円を超え20,000円以内→6%
20,000円を超え30,000円以内→12%
30,000円を超える→18%
広島高速
5,000円を超え10,000円以内→4%
10,000円を超え20,000円以内→7%
20,000円を超え30,000円以内→12%
30,000円を超える→18%
神戸市道路公社
5,000円を超え10,000円以内→3%
10,000円を超え35,000円以内→6%
35,000円を超え70,000円以内→8%
70,000円を超える→13%

契約単位割引について解説

契約している方の一ヶ月あたりの利用合計金額、および車両1台あたりの利用金額に応じて割引される制度です。

車両単位割引とおなじく、利用する高速道路に応じて割引率が変わります。

対象外の道路が多いので注意が必要です。

NEXCO東/中/西日本の高速道路
条件:対象道路を月間利用額500万円以上で、1台あたり30,000円以上利用
割引率:10%
NEXCO一般有料道路(京葉道路、東京湾アクアライン)
条件:対象道路を月間利用額500万円以上で、1台あたり30,000円以上利用
割引率:5%
首都高速
条件:首都高速道路を月間利用額100万円以上で、1台あたり5,000円以上利用
割引率:10%
阪神高速
条件:対象道路を月間利用額100万円以上で、1台あたり5,000円以上利用
割引率:阪神圏→10%、京都圏→5%

※本四高速、名古屋高速、愛知道路公社、福岡北九州高速、広島高速、神戸道路公社は対象外です

ETCコーポレートカード割引の注意点

etccorporate-discount

ETCコーポレートカードは朝夕割引と多頻度割引が大きなメリットですが

使い方によってはお得にならないんです。

この2点を読んで、ETCコーポレートカードの割引があなたに合うのか確認してみてくださいね。

ETCコーポレートカードじゃなくても平日朝夕割引はある

実は「平日朝夕割引」は法人向けクレジットカードや法人ETCカードにもある割引なんです。

違いは使える道路の違いと還元のされ方にあります。

クレジットカードに付帯されている通常のETCカードだったら、マイレージサービスに登録することで適用されます。

割り引かれた料金分がマイレージポイントとして還元されます。

法人ETCカードにも、マイレージの貯まるものがあります。

一方、ETCコーポレートカードは割引された支払額が請求されるので、請求額自体が安くなるんです。

朝夕割引の時間帯しか高速道路を使わない場合は、クレジットカード付帯のETCカードがおすすめです。

クレジット機能なしで通りやすさを重視して朝夕割引やマイレージを受けるなら法人ETCカードもおすすめです。

個人事業主が持つべきガソリンカードは?|経費計上と按分を考慮し決めよう

大口、多頻度割引との併用不可

平日朝夕割引は大口・多頻度割引と併用してつかうことができません。

一ヶ月の平日朝夕割引の走行距離が100㎞を超えたところで、やっと朝や夕方の時間帯でも大口、多頻度割引が適用されます。

つまり平日朝夕割引の時間帯に多く高速道路を利用する方は、100㎞を超えないと 大口、多頻度割引を受けるための累計の金額に到達しない可能性があります。

管理人mayu
大口、多頻度割引は一ヶ月に5,000円以上利用しないと適用されません!

平日朝夕割引しか使わないなら、ポイントまで貯まるクレジットカード付帯のETCカードの方がお得ですね!

個人事業主にはビジネスにも使えて便利なこちらのカードをおすすめします。

セゾンコバルト・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード

ETCコーポレートカードの割引|まとめ

etccorporate-discount

ETCコーポレートカードには2種類のお得な割引制度があることがわかりました。

どちらも高速を使えば使うほどお得になる仕組みになっています。

【平日朝夕割引】と【大口・多頻度割引】は併用できないので注意が必要です。

平日朝夕割引はクレジットカードに付帯のETCカードでも割引が受けられます。

平日朝夕割引の時間帯しか使わないのであれば、クレジットカードのETCカードが使いやすいです。

使う道路によっては法人ETCカードも朝夕割引とマイレージが貯められてこちらでもいいですね。

(法人ETCカードは普通の個人事業主用のクレジットカードと違って、クレジットカード機能はないです)

ETCコーポレートカードは、条件が合えば十分な割引が期待できますね。

詳しい申し込み方法を見てみることをおすすめします。

ETCコーポレートカードの詳細を見てみる

企業の規模や利用時間帯を考え、ご自分に合ったカードを選びましょう。

関連記事ETCコーポレートカードは個人事業主に最適?メリットデメリットを解説
関連記事ETCコーポレートカードの組合のおすすめを紹介|どの組合を選べばいいですか

-ETCコーポレートカード・法人ETCカード

error: Content is protected !!