エネキーにナンバーレスカードを紐付ける方法|これを知っておけばできる
今話題のナンバーレスカード。
三井住友銀行がナンバーレスカードのキャンペーンを始めたことから凄く話題になっています。
私はずっとエネキーにまつわる記事を書いてきたため、三井住友カードがエネキーに紐付くことを知っていました。
ナンバーレスクレジットカードだったら番号が券面に無いため、お買い物の際にも安心ですね。
ですが、そんな注目のナンバーレスカードって、番号が券面に無いけれどエネキーに紐付け出来るのでしょうか?
この記事では、エネキーとナンバーレスカードを紐付けてガソリン代をお得にポイントを貯めていく
ナンバーレスカードの活用法を書いていきます。
三井住友カードの、三井住友カード(NL)(※NL=ナンバーレス)が気になっている方や、ガソリン代の支払いもナンバーレスカードを使いたいと思っている方は
ぜひ読んでみてください。
これ、私が使ってる三井住友カード(NL)のお友達紹介リンクなんですが、ここから申し込むと私だけでなくあなたにもポイントがもらえるそうなので
嫌じゃなかったらこちらから申込頂けたら紹介した甲斐があります^^
三井住友カード各種のお友達紹介リンク|三井住友カード公式サイトにいきます
エネキーとナンバーレスカードの紐付け方|準備していく持ち物2つ
エネキーとナンバーレスカードは紐付けできるのか?
結論を先に言います。
答えは「できる」です!
ですが、ナンバーレスカードを持ってそのままエネキーを作りたいとガソリンスタンドに行っても
手間も時間も掛かり、もしかしたら作れないまま帰宅する事になるかもしれないので以下を読んでいってくださいね。
そもそも、エネキーとクレジットカードを紐付けするときにナンバーレスカードだとスムーズに紐付け出来ないことは
あまり知られていないと思います。

まず、三井住友カードはエネキーに紐付けすることが出来るカードです。(2021年8月エネキー公式に確認済みです)
エネキーはセルフのガソリンスタンドで、店員さんが使えるようにしてくださるんですが
新品のエネキーと、あなたが持って行ったクレジットカードをタブレットを操作して紐付けます。
身分証明書を撮影し、その後にクレジットカードの下三桁を入力する欄があるそうです。
ですが、ナンバーレスカードだと、店員さんはクレジットカードの番号が分かりません。
なのでここであなた自身が操作して(良ければ店員さんに下三桁だけ伝えて)入力します。
なので、持ち物は…。
ココがポイント
- 身分証明書
- ナンバーレスカードと、ナンバーレスカード番号(下三桁)
自分で自分のナンバーレスカードの番号を分かっていることが重要です!!
スタンドで店員さんには「ナンバーレスカードです。下三桁は分かります」こう言うとスムーズだと
エネキーのお問い合わせの方が丁寧に教えて下さいました。

スマホにナンバーレスカードが入っている場合は分かるかも知れません。
もしそうでない場合は、届いたナンバーレスカードと一緒に入ってくるので大丈夫です。
エネキーにナンバーレスカードを紐付ける方法|安心してお得に使いましょう
まだナンバーレスカードは国内に多くはなく、今後増えていく可能性の高いクレジットカードです。
安全性を重視する方に凄く人気が高く、この三井住友カード(NL)※NL=ナンバーレス、の申込件数は爆発的に増えていると聞いています。
三井住友カードは若い世代にも持ちやすく、ゴールドは見た目に箔が付くにも関わらず年会費のハードルが低かったりして注目のカードです。
今回新しく登場した、この三井住友ナンバーレスカードは
対象のコンビニとマクドナルドでもポイントが貯まりやすいのが特記すべきところじゃないかなと感じています。
三井住友カードはエネキーにも紐付け出来るので、毎日のお買い物でポイントを増やすのに一役買いますね。
エネキーの恩恵で明細で1円引き/Lになるので、三井住友カードナンバーレスカードを活用することを考えている方は
ガソリンスタンドでの利用でも検討するといいでしょう。
使い勝手はどうかな?と気になっていた方や、ガソリンスタンドでも使えないかな?と思っていた方も
ナンバーレスカードでもお得に安全に使えるので、おすすめできるカードです!
私が使ってる三井住友カード(NL)のお友達紹介リンク↓