automobile-tax-credit-card-until-when

自動車税

自動車税をクレジットカードで払えるのはいつまで?必要なものや払うやり方も紹介

クレジットカードで手軽に払えるようになった自動車税。

「自動車税をクレジットカードで払う予定だけど、いつまでに払えばいいの?」

「何か必要なものはあるのかな?」

「どんな流れで払うんだろう」

上記のような疑問を抱えている人もいるでしょう。

この記事では、自動車税をクレジットカードで払えるのはいつまでなのかを解説しています。

必要なものや払う流れも紹介するので、合わせて確認してみてくださいね。

自動車関連ライター・おまつ

\この記事を書いた専門家/

某自動車ディーラーに5年半勤務し、営業や整備士のサポートをしていました。
車に関する書類の手続きなど、自動車ディーラーの内部事情に詳しいです。
任意保険の見積もり作成や契約の手続きをしていたので、自動車保険も得意ですよ。
現在はディーラーでの経験を活かし、自動車関連のフリーライターをしています。
Twitter

関連記事自動車税をクレジットカードで払うメリットは?特典はあるの?
関連記事自動車税のクレジットカード払いで期限切れでも払えるの?具体的に解説

自動車税をクレジットカードで払えるのはいつまで?

自動車税をクレジットカードで払えるのは、納付期限と同じ『5月31日』です。

5月31日を過ぎると、クレジットカード払いができなくなり、現金で払うことになるので注意してくださいね。

ただし地域によっては、納付期限が『6月30日』の場合もあるので、納付書または各自治体の公式Webサイトを確認してみてください。

関連記事自動車税をクレジットカードで払うメリットは?特典はあるの?
関連記事自動車税はクレジットカードで分割払いができる?方法や注意点を詳しく解説

自動車税をクレジットカードで払うには何が必要?

自動車税をクレジットカードで払うには、以下が必要です。

  • 納付書
  • 使用するクレジットカード
  • インターネット環境

ちなみに納付書は、毎年5月上旬頃に届く『自動車税種別割納税通知書』のことなので、混同しないよう注意してくださいね。

関連記事自動車税をクレジットカードで払うメリットは?特典はあるの?
関連記事自動車税のクレジットカード払いで期限切れでも払えるの?具体的に解説

自動車税をクレジットカードで払う流れ

自動車税をクレジットカードで払う手順は、以下の6ステップです。

step
1
上述した必要なものを準備

step
2
各自治体の支払いサイトへアクセス

step
3
納付書に記載されている『納付番号』と『確認番号』を入力

step
4
納税者とクレジットカード情報を入力

step
5
支払い内容の確認

step
6
支払い手続き完了

ちなみに、各自治体の支払いサイトは『都道府県 自動車税 クレジットカード』で検索するとヒットしますよ。
関連記事自動車税をクレジットカードで払うデメリットは?お得に納税できないケースもあります
関連記事自動車税のクレジットカード払いで期限切れでも払えるの?具体的に解説

まとめ|自動車税をクレジットカードで払えるのはいつまで?

この記事でわかったことをまとめると以下のとおりです。

  • 自動車税をクレジットカードで払えるのは『5月31日』まで
  • 6月30日の地域もある
  • 納付書・クレジットカード・インターネット環境が必要
  • 6ステップで自動車税をクレジットカードで払えるから手軽

期限を過ぎるとクレジットカードで払えなくなり、コンビニや銀行の窓口で現金で納税する必要があるので、注意してくださいね。

関連記事自動車税をクレジットカードで払うメリットは?特典はあるの?
関連記事自動車税のクレジットカード払いで期限切れでも払えるの?具体的に解説

-自動車税

error: Content is protected !!